【要注意】1つでも当てはまったら転職を検討すべき?エンジニアのキャリアを台無しにする危険なSES企業の特徴5選を解説! #エンジニア #転職 #it菩薩モロー

転職

【✅個別対応のキャリア相談LINE】https://link.kikkakeagent.com/3vhC2sA
書類通過率がアップする職務経歴書フォーマット&限定動画をプレゼント中🎁
📢エンジニア未経験から35歳以上の方までお気軽にご相談ください

✅皆様のアイディアを【💬コメント欄】にてご記入ください!
頂いた内容は全て確認してます!皆様のご意見・ご感想、いつでもお待ちしております。

関連動画:https://youtu.be/_s2LPA6i0Zk
関連動画:https://youtu.be/63NR6JSX6XY

【動画紹介】
今回は、「当てはまったら要注意!今すぐ逃げ出すべき危険なSESの特徴5選」を解説した動画となっています。
在職中のSES企業で「全然良い経験が積めない」「市場価値・年収が上がらない」といった悩みを持って相談に来る方が非常に多いです。また、転職先として自社開発企業に行きたいという希望を持つ方もかなりの割合でいらっしゃるのですが、サービスや業界を含めて行きたい自社開発企業を具体的に言語化できないと内定をもらうのが難しい状況です。受託開発企業に関しても、良い企業は採用基準が上がっており、SESからどのような企業に転職すべきか困っている方も多いのではないでしょうか?

動画の後半ではおすすめのキャリアパスやIT求人情報についてもお話していますので、今いる企業が脱出すべきSESなのか見極めたうえで、今後のキャリアを考える参考にしていただけたら幸いです。

【本動画の目次】
0:00 今回は脱出すべきSESの特徴5選
1:53 ブラックSESの特徴が2個以上当てはまった方は要注意!
2:30 ①案件の商流が深い
5:53 ②リーダーやマネジメントの経験が積めるまでのスピード感が遅い
7:23 ③会社がエンジニアのキャリアパスを何も考えていない
8:42 ④営業担当が技術のことが分からない
10:26 ⑤給料が全然上がらない
11:58 オススメの求人①
13:41 オススメの求人②
15:12 CM

📌「IT菩薩モロー」の自己紹介
【Twitter】https://twitter.com/it_bosatsu_moro
慶應義塾大学法学部卒。某IT企業にてエンジニア採用を4年弱担当。現在は株式会社キッカケクリエイションの取締役副社長且つエンジニアのキャリアパス・転職の情報に特化したYouTuberとして発信活動中。自身がプロデュースした「キッカケエージェント」にて、未経験から現役エンジニアまで幅広い層の採用・転職支援を実施中。

🗣モローからの一言
エンジニアの転職市場に関しては日本トップクラスに詳しいです。ぜひ気軽にお話しましょう!

📌チャンネル公式SNS
🌟モローへの応援メッセージやチャンネルに関するご質問はコチラまで!
【モロー運営事務局】https://twitter.com/Morow_PR
【Mail】infomation@kikkakecr.com

📌このチャンネルの発信内容
【ライブ配信】📅火・木 20時半~
・Twitterや各種ニュースで取り上げた”今バズっている”【エンジニア向け速報】を発信

【横動画配信】📅月・水・土 20時半~
・他のメディアでは取り上げられないエンジニア向け非公開IT求人を紹介
・IT転職やキャリアアップに欠かせない有益な情報
・エンジニア特化の転職エージェントがぶっちゃけるIT業界の裏情報
・エンジニアの転職事例をインタビュー形式で発信

etc…

✅チャンネル登録で応援お願いします!
https://www.youtube.com/@it_bosatsu_moro

#エンジニア転職
#無料相談
#概要欄のURLから
#itエンジニア
#エンジニア
#転職
#ITエンジニア
#プログラミング
#年収
#キャリア
#IT菩薩モロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました