◎転職やキャリア相談はこちらのLINEからどうぞ(毎月5名まで限定)
https://lin.ee/F7jdL5c
◎名もなき転職ブログ(文字で読みたい方はこちら)
https://namonaki-tenshoku.com/
◎チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/c/unnamedch
チャンネル登録1万人超えたので、次は2万人を目指します。
—————————————-
◎転職相談はこちら
LINE公式アカウント経由
https://lin.ee/F7jdL5c
または
@namonaki
で検索(@も含めて検索)
※LINE公式でできることや使い方についての説明動画
【おすすめ動画(シチュエーション別)】
①転職活動の進め方を把握したい人
転職活動の流れが分からないあなたへ|準備~内定~退職交渉までの流れ
【独自理論】転職の4パターン分類|間違った転職活動をしないための方法
逆算して考えるキャリア戦略
②自分がどうなりたいのか迷走している人
「転職をすべきかどうか」悩んでいる人へ伝えたいこと
書籍紹介:転職の思考法①
書籍紹介:キャリアロジック
③転職エージェント選びに悩んでいる人
直接応募か転職エージェントどっちが有利か
転職エージェントの養分にされる人
転職エージェントを使い倒す裏技
④書類選考が通らない人
履歴書・職務経歴書 徹底解説
職務経歴書プレゼント
【元人事が語る】勝てる職務経歴書のポイントとは
⑤1次面接で落ちてしまう人
2023年最新 転職面接の流れ
1人でできる面接対策
1人でできる面接対策 中級編
⑥2次面接や最終面接で落ちてしまう人
【転職活動者必見】2次面接のポイントを徹底解説
【知らなきゃ落ちる!】転職活動の最終面接対策
⑦オファー面談や内定の意思決断を控えている人
オファー面談注意点
内定通知書(オファーレター)や労働条件通知書で確認すべき7つのポイント
内定が出た後の回答期限の交渉
⑧退職交渉を控えているや退職交渉に苦戦している人
【退職届の書き方】封筒や書き方・封筒の入れ方・退職願の書き方
ブラック企業の退職交渉あるある
退職交渉ロープレ
⑨入社する直前の人
入社初日の迎え方
転職後に活躍するコツ(1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月の乗り越え方)
⑩入社したけど早期退職を考えている人
短期離職があることを面接でどう伝えるか
短期離職後の無職期間が3ヶ月を超えた途端に書類選考が通らなく・・
仕事を辞めたいと悶々としている人へ
—————————————-
▼もなきのプロフィール
森尚樹(もなき)
Rasisat(ラシサト)株式会社 代表取締役
1983年生まれ、東京都出身、慶應義塾大学卒
新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社し、人材紹介事業の企画職や法人営業を経験。その後、ベンチャーの人事に転職し、自社採用や事業責任者や新規事業に携わり、2017年に脱サラ。1年間の人事フリーランスの後、2018年に法人登記。スタートアップの採用支援や、転職エージェント、採用動画の制作支援をやってます。
—————————————-
▼名もなき転職チャンネルについて
『名もなき転職チャンネル』では、ビジネスパーソンの方へ向けて、転職やキャリアに役立つ動画を発信していきます。長尺動画は毎週土曜20時に、ショート動画は月曜・水曜・金曜の20時に更新しています。
転職活動をスムーズに進めたい方、意思あるキャリアを形成をしていきたい方、今後の動画配信も応援してくれる方は、ぜひチャンネル登録やGoodボタンやコメントをお願いします。
主な内容
・キャリアや転職についてのリアルな話
・面接対策や自己分析、退職交渉や職務経歴書対策
・転職エージェントとの本音トーク
・転職活動した方への体験談ヒアリング
#shorts #転職 #転職活動 #名もなき転職チャンネル
コメント